組織・チーム
/

【薬剤師が解説】ファイザーとモデルナのワクチンに違いはある?効果や副反応を正しく理解しよう

2021年8月現在、日本国内では新型コロナウイルスワクチンとしてファイザー社*1の製品と武田/モデルナ社*2の製品が主に使用されています。

両者はいずれも「mRNAワクチン」に分類されるものですが、使用方法や接種間隔、副反応のあらわれ方などに若干違いがあります。また、今までになかったタイプのワクチンであるため、接種自体に不安を感じている方も多いようです。

引用)厚生労働省「政策について>分野別の政策一覧>健康・医療>健康>感染症情報>新型コロナウイルス感染症について>新型コロナワクチンについて>Q&A>一覧>ワクチンの仕組み>ワクチンにはどのようなものがあるのですか。」*3
https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0018.html

 

ワクチンの仕組みと代表例

●生ワクチン
病原性を弱めた(弱毒化した)病原体から作られる。接種すると、自然に感染した場合と同程度の免疫力が得られるとされる。
代表的なワクチン:麻しん風しんワクチン・水ぼうそうワクチン・BCGワクチン・おたふくかぜワクチンなど
●不活化ワクチン・組み換えタンパクワクチン
感染力をなくした(不活化した)病原体や、病原体を構成するタンパク質からできているワクチン。十分な免疫力を確保するために、複数回接種することが多い。
代表的なワクチン:インフルエンザワクチン・日本脳炎ワクチン・B型肝炎ワクチン・肺炎球菌ワクチン・ヒトパピローマウイルスワクチンなど
●ウイルスベクターワクチン・DNAワクチン・mRNAワクチン
ウイルスを構成するタンパク質の遺伝情報を投与するワクチン。体内では投与された遺伝情報からウイルスのタンパク質が作られ、そのタンパク質に対する抗体が作られることで免疫を獲得する。
代表的なワクチン:ファイザー社・武田/モデルナ社の新型コロナウイルスワクチン(mRNAワクチン)、アストラゼネカ社の新型コロナウイルスワクチン*4(ウイルスベクターワクチン)

参考)厚生労働省「政策について>分野別の政策一覧>健康・医療>健康>感染症情報>新型コロナウイルス感染症について>新型コロナワクチンについて>Q&A>一覧>ワクチンの仕組み>ワクチンにはどのようなものがあるのですか。」*3を参考に筆者作成

では、日本で承認されている二つのmRNAワクチンには具体的にどのような違いがあるのでしょうか。くわしく見ていきましょう。

 

使用方法・接種間隔などの違い

最初に、両ワクチンの使用方法や接種間隔などを比べてみましょう。

メーカー ファイザー社*1 武田/モデルナ社*2
商品名 コミナティ筋注 COVID-19ワクチンモデルナ筋注
接種対象者 12歳以上 12歳以上
接種方法 筋肉注射
上腕の筋肉(三角筋)に接種
筋肉注射
上腕の筋肉(三角筋)に接種
接種量 0.3mL/回 0.5mL/回
接種回数 2回 2回
接種間隔*5*6 通常3週間(最短で19日後)
3週間を超えた場合はできるだけ速やかに2回目の接種を受けることを推奨(米国やEUの一部の国では、1回目から6週間後までに2回目を接種することを目安としている)

通常4週間(最短で21日後)
4週間を超えた場合はできるだけ速やかに2回目の接種を受けることを推奨(米国やEUの一部の国では、1回目から6週間後までに2回目を接種することを目安としている)

 

注意しなければならないのは接種間隔です。何らかの事情で通常とは異なる間隔でワクチンを接種する場合は、1回目にどのメーカーのワクチンを接種したかをきちんと確認したうえで2回目の接種日を決定してください。

なお、ワクチンの情報は2021年8月時点の情報にもとづいています。今後、承認内容が変更になる可能性がありますのでご承知ください。

 

有効性・副反応などの違い

次は、ワクチンの有効性や副反応の発生率についてです。
・有効性

メーカー ファイザー社*7 武田/モデルナ社*8
免疫を獲得できる時期 2回目の接種から7日程度経過後 2回目の接種から14日程度経過後
有効性*9 発症予防効果は約95%
変異株については効果が落ちる可能性が指摘されているが、重症化を防ぐ効果はあるとされている
発症予防効果は約94%
変異株に対する効果は不明

 

なお、変異株に対するワクチンの有効性については、各国でさまざまな試験が実施されています。

しかしながら、
各試験が調査対象としている母集団の性質が異なること
流行状況が異なる条件下で試験を行っていること
追跡期間が短いこと
などから、結果をそのまま日本の現状に当てはめることはできません。

とはいえ、多くの試験では変異株に対してもワクチンが一定の効果を示すことが示唆されています*10。したがって、ワクチン接種は新型コロナウイルスの変異株に対しても有効な手段のひとつといえるでしょう。

・おもな副反応
両ワクチンのおもな副反応と発生割合は、以下のとおりです。

引用)厚生労働省「政策について>分野別の政策一覧>健康・医療>健康>感染症情報>新型コロナウイルス感染症について>新型コロナワクチンについて>Q&A>一覧>ワクチンの安全性と副反応>これまでに認められている副反応にはどのようなものがありますか。」*11
https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0002.html

副反応については、ワクチン接種後の死亡に関する報道も時折聞かれるため、不安を感じている方もいることでしょう。しかし、「ワクチン接種後に死亡」することと「ワクチン接種が原因で死亡」することはまったく別の問題です。そして日本では、新型コロナウイルスワクチンの接種が直接の原因でなくなった方は今のところ確認されていません*12。

日本で使用されているmRNAワクチンは、いずれも大規模臨床試験において安全性が確認されたのちに承認を得ています。出所が明らかでない不確かな情報に惑わされないようにしましょう。

 

ワクチン接種後も感染症対策は必要

新型コロナウイルス感染症に対する治療薬はいくつか承認されていますが、対象となる患者が限られており*13、どの医療機関でも使用できるというわけではありません。そのため、新型コロナウイルス対策としては、まず感染リスクを減らすこと。そして可能であればワクチンを接種して感染しても重症化しないように備えることが重要になります。

もっとも、ワクチンを接種しても新型コロナウイルスへの感染を完全に防ぐことはできません。そしていったん感染すれば、家族など他の人に感染が拡大するリスクも少なからず発生します。その一方で、アレルギーなどが原因でワクチンが接種できない人・幼い子どもなど接種対象外の人が身近にいる場合もあるでしょう。

したがって、ワクチンを接種しても感染症対策は継続しなければなりません。手指洗浄や密の回避、マスクの着用などを心がけ、ワクチン接種者だけでなく、ワクチンを接種しない・できない人たちも安心して暮らせる社会を目指しましょう。

 

 

参考文献・参考サイト
*1
参考)独立行政法人 医薬品医療機器総合機構「添付文書等検索>医療用医薬品>コミナティ筋注」
https://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuSearch/
https://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/ResultDataSetPDF/672212_631341DA1025_1_05
*2
参考)独立行政法人 医薬品医療機器総合機構「添付文書等検索>医療用医薬品>COVID−19ワクチンモデルナ筋注」
https://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuSearch/
https://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/ResultDataSetPDF/400256_631341EA1020_1_04
*3
引用・参考)厚生労働省「政策について>分野別の政策一覧>健康・医療>健康>感染症情報>新型コロナウイルス感染症について>新型コロナワクチンについて>Q&A>一覧>ワクチンの仕組み>ワクチンにはどのようなものがあるのですか。」
https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0018.html
*4
参考)独立行政法人 医薬品医療機器総合機構「添付文書等検索>医療用医薬品>バキスゼブリア筋注」
https://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuSearch/
https://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/ResultDataSetPDF/670227_631341FA1024_1_04
*5
参考)厚生労働省「政策について>分野別の政策一覧>健康・医療>健康>感染症情報>新型コロナウイルス感染症について>新型コロナワクチンについて>Q&A>一覧>接種を受ける方法>ファイザー社のワクチンは、通常、1回目から3週間後に2回目を接種することになっていますが、どのくらいずれても大丈夫ですか。」
https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0036.html
*6
参考)厚生労働省「政策について>分野別の政策一覧>健康・医療>健康>感染症情報>新型コロナウイルス感染症について>新型コロナワクチンについて>Q&A>一覧>接種を受ける方法>武田/モデルナ社のワクチンは、通常、1回目から4週間後に2回目を接種することになっていますが、どのくらいずれても大丈夫ですか。」
https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0072.html
*7
参考)厚生労働省「政策について>分野別の政策一覧>健康・医療>健康>感染症情報>新型コロナウイルス感染症について>新型コロナワクチンについて>新型コロナワクチンの有効性・安全性について>ファイザー社の新型コロナワクチンについて」
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_pfizer.html
*8
参考)厚生労働省「政策について>分野別の政策一覧>健康・医療>健康>感染症情報>新型コロナウイルス感染症について>新型コロナワクチンについて>新型コロナワクチンの有効性・安全性について>武田/モデルナ社の新型コロナワクチンについて」
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_moderna.html
*9
参考)国立感染症研究所「更新情報>新型コロナワクチンについて(2021年8月5日現在)>新型コロナワクチンについて(2021年8月5日現在)PDF」P.10 表1
https://www.niid.go.jp/niid/ja/diseases/ka/corona-virus/2019-ncov/2484-idsc/10569-covid19-53.html
https://www.niid.go.jp/niid/images/epi/corona/53/covid19_vaccine_20210805.pdf P.10 表1
*10
参考)厚生労働省「政策について>分野別の政策一覧>健康・医療>健康>感染症情報>新型コロナウイルス感染症について>新型コロナワクチンについて>Q&A>一覧>ワクチンの効果>変異株の新型コロナウイルスにも効果はありますか。」
https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0012.html
*11
引用)厚生労働省「政策について>分野別の政策一覧>健康・医療>健康>感染症情報>新型コロナウイルス感染症について>新型コロナワクチンについて>Q&A>一覧>ワクチンの安全性と副反応>これまでに認められている副反応にはどのようなものがありますか。」
https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0002.html
*12
参考)厚生労働省「政策について>分野別の政策一覧>健康・医療>健康>感染症情報>新型コロナウイルス感染症について>新型コロナワクチンについて>Q&A>一覧>これは本当ですか?>新型コロナワクチンの接種が原因でたくさんの方が亡くなっているというのは本当ですか。」
https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0081.html
*13
参考)厚生労働省「政策について>分野別の政策一覧>健康・医療>健康>感染症情報>新型コロナウイルス感染症について>新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け)>5.新型コロナウイルス感染症に対する医療について 問9新型コロナウイルス感染症で治療を受けた場合、治癒したと判断されるのはどういう場合ですか。また、新型コロナウイルス感染症に広く使える特効薬はまだないのに、どうして治癒するのでしょうか。」
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00001.html#Q5-9

・著者:中西 真理
・プロフィール:公立大学薬学部卒。薬剤師。薬学修士。医薬品卸にて一般の方や医療従事者向けの情報作成に従事。その後、調剤薬局に勤務。現在は、フリーライターとして主に病気や薬に関する記事を執筆。

 

あなたにおすすめ記事


アルバイト採用のことなら、マイナビバイトにご相談ください。

0120-887-515

受付時間/平日9:30~18:00

当サイトの記事や画像の無断転載・転用はご遠慮ください。転載・転用についてはお問い合わせください。

掲載料金・求人掲載のお問い合わせ