全国のアルバイト採用情報を届ける
メディア-マイナビバイト公式

マイナビバイト

求人掲載のご相談

お急ぎの方はお電話へ

0120-887-515

平日受付 9:30~18:00 / 通話無料

  • TOP
  • お知らせ
  • 【パート・アルバイト中の“立ちっぱなし”問題を解決 】マイナビバイトによる新プロジェクト「座ってイイッス PROJECT」始動!

【パート・アルバイト中の“立ちっぱなし”問題を解決 】マイナビバイトによる新プロジェクト「座ってイイッス PROJECT」始動!

「マイナビバイトチェア」の導入を希望する

株式会社マイナビが運営するアルバイト情報サイト『マイナビバイト』では「座ってイイッスPROJECT」を2024年3月28日から始動いたしました。

本プロジェクトの目的

多くの従業員にとっての隠れた悩みの種になっているアルバイト中の“立ちっぱなし”問題を解決し、座れるアルバイトを増やすことによって、働き手にとっては快適なアルバイト環境を、雇用主にとっては人材確保や定着のきっかけを提供することを目指します。

本プロジェクトの実施内容

アルバイト中の使いやすさを重視してデザインした「マイナビバイトチェア」を独自に開発し、プロジェクトに賛同いただける企業に一部無償配布の上、3月28日より試験的に導入いただいています。

本プロジェクト実施の背景

『マイナビバイト』は、アルバイト中の“立ちっぱなし”問題解決を目指し、“座れるアルバイト”という新たな考え方を世の中に提案するために本プロジェクトを立ち上げました。
プロジェクトの立ち上げにあたって、実態調査を行いました。
※調査の概要等、詳細な内容はプレスリリースに記載がございますので、是非ご覧ください。

マイナビが行った実態調査によると、座っての接客が許されているアルバイトは23.3%にとどまり、アルバイトの32.2%がネガティブな方面に「業務に影響が出ている」と回答しました。

一方で、雇用主がイスに座って接客をしても「いいと思っている」割合は73.3%にのぼり、許可しない理由については25.6%が「なんとなく」と回答しており、理由なくアルバイト業務が“立ちっぱなし”になっている実態がうかがえました。さらに自身がお客さんの場合、イスに座って接客をされることについて8割近くが「気にならない、問題はない」と回答しており、座っての接客を受け入れる人が多いこともわかりました。

また、雇用主の19.7%が、「接客中の立ち仕事からくる肉体的な要因」によるアルバイトの退職を経験しているようです。座っての接客で「就労意欲が上がる」アルバイトは半数以上という結果から、雇用確保の面からも、“立ちっぱなし”問題の解消が必要といえます。
『マイナビバイト』は本プロジェクトを通して、働き手にとっては快適なアルバイト環境を、雇用主にとっては人材確保や定着のきっかけを提供することを目指します。

本プロジェクトの試験導入企業一覧 ※敬称略、五十音順

開発した「マイナビバイトチェア」を、下記企業の一部店舗にて先行導入いただいています。
※試験導入期間:3月28日 から順次開始~4 月末を予定

・株式会社大垣書店
・Crust プランニング合同会社(乃が美 はなれ)
・株式会社トモズ
・株式会社パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(ドン・キホーテ)
・三井不動産商業マネジメント株式会社(ららぽーと TOKYO-BAY、コレド日本橋)

「マイナビバイトチェア」を先行導入いただいた企業のお声

開発した「マイナビバイトチェア」を先行導入いただいた企業から、本プロジェクトにご賛同いただいた理由や実際に導入した感想が届きましたので、是非ご覧ください。

Crust プランニング合同会社(乃が美 はなれ)
「販売スタッフの働き方改革の一環として労働環境の見直しを検討しており、タイミング良く担当者からご案内があったため、今回プロジェクトに参加させていただきました。」

株式会社パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(ドン・キホーテ)
「世の中には、当たり前ではないことが当たり前のようになってしまい、それが結果として他に影響を与えていることもたくさんあると思っています。まずは当社のような全国に店舗を展開している企業がこの取り組みを行うことにより何か小さなキヅキを社会に発信出来ればと思い、今回参加させていただく運びとなりました。」

『マイナビバイト』では、導入企業と改善策を共に検討することで、業務中に座れる選択肢を持つ企業を増やし、働き手の仕事に対するポジティブな意識改革・職場環境改善のきっかけとなれるようサポートをしてまいります。

本プロジェクトへの参画企業を募集しております

本プロジェクトにご賛同・ご参画頂ける企業を募集しています。1店舗から、また店舗数や企業規模に関わらずご参画頂けます。
現在試験導入中の企業の結果集約が完了次第、ご案内が可能となります。(2024年6月中旬目途)。ご賛同・ご参画いただける企業は、下記フォームよりお問い合わせください。(※現在導入中のトライアル終了後は有償でのご提供となります。)

「マイナビバイトチェア」の導入を希望する

職場でのお困りごとに関するご意見を募集しております

マイナビバイトでは「バイトは、未来の第一歩。」をメインコピーとし就業体験のタッチポイントであるアルバイトが、働き手の仕事に対するポジティブな意識改革・職場環境改善のきっかけ となれるようサポートをしてまいります。

「座って働くこと」「アルバイトでのお悩みやお困り事」に関する働く人の意見を収集し、新たな企画検討の参考にすることで、今後も未来へ繋がる「働く価値観のアップデート」を推進していきます。快適なアルバイト環境整備に向けて、お客さんの視点や、実際に働くバイトスタッフの視点などリアルな意見を是非お聞かせください。今後のプロジェクトや椅子の開発に活用させていただきます。

「マイナビバイトチェア」の意見を投稿する

本件に関する報道関係者のお問い合わせ先

プロジェクト担当者・導入企業へのご取材依頼などもこちらにて承ります。
マイナビバイト「座ってイイッスPROJECT」PR事務局(株式会社マテリアル内)
TEL:03-5459-5490/FAX:03-5459-5491
Eメールアドレス:bp2-3g@materialpr.jp
[担当]藤森(070-7789-2814)、都築(070-7537-0732)

前のページへ戻る

編集部のオススメ記事

お役立ち資料ランキング

  • 【調査資料】高校生が思う、アルバイトのやりがいと目的とは?ア…

  • 【調査資料】求職者の85.9%が「採用サイト」をチェック!採…

  • 【Word無料ダウンロード】求人広告の撮影および肖像権に関す…

  • マイナビバイト 検索ワードランキング 2024年11月|昨年…

  • 【Word無料ダウンロード】未成年のアルバイト・保護者の同意…

  • 【調査資料】求職者の85.9%が「採用サイト」をチェック!採…

  • 【Word無料ダウンロード】未成年のアルバイト・保護者の同意…

  • 【調査資料】企業の約3割が「服装・身だしなみのルール」を緩和…

  • 【2025年9月度更新】アルバイト・パート平均時給レポート

  • 【Excel無料ダウンロード】面接官向けアルバイト採用面接質…

アクセスランキング

  • 【11月4日更新分】2025年全国最低賃金一覧

  • 職場に常備薬を設置する際の注意点と、感染拡大防止のために備え…

  • 「休憩中も電話に出てね」はOK? 休憩時間に関する労働基準法…

  • 最低賃金の計算方法とは?社会保険労務士が21の質問に答えます

  • 「怒りっぽい人」が存在すると、会社は崩壊する

  • 【11月4日更新分】2025年全国最低賃金一覧

  • 「休憩中も電話に出てね」はOK? 休憩時間に関する労働基準法…

  • 職場に常備薬を設置する際の注意点と、感染拡大防止のために備え…

  • 最低賃金の計算方法とは?社会保険労務士が21の質問に答えます

  • 「怒りっぽい人」が存在すると、会社は崩壊する

記事カテゴリ一覧

都道府県別の平均時給

法律・制度

マイナビバイトのサービス紹介

お知らせ

タグ一覧

 マイナビバイトへのお問合せ 

お急ぎの方はお電話へ

0120-887-515

受付 9:30~18:00 / 通話無料

求人掲載のご相談