【調査対象】人材採用に関して、[採用実施] [手法選定][雇用の決定]のいずれかの決裁権を持つ採用担当者
【調査方法】WEB調査(アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社)
【調査期間】2022年12月9日(金)~2022年12月12日(月)
【回答数】2,170名
【企業分類】上場 610名・非上場 1,560名|製造 642名・非製造1,582名
【企業規模】300人未満 1,189名・300~999人 356名・1,000人以上 625名
【回答属性】<重複あり> 各雇用形態別に決裁権を持つ方に限定して回答を集計(新卒採用:1,174名、中途採用:1,526名、契約社員・嘱託社員:705名、パート・アルバイト:935名、派遣社員:993名)
※「派遣社員」に関しては、採用実績のある回答者を対象とした
資料の内容
▼詳細を読みたい方はこちらをクリック▼
調査のポイント
①2022 年の採用実績は 正社員(中途)、パート・アルバイト、派遣社員で 増加傾向 、また2023 年の採用予定はいずれも増加
②正社員の採用理由は「新卒」は昨年に引き続き「専門能力や技術を持つ人材の獲得」が最多に
③各雇用形態でシニア層の採用期待が増加傾向。期待する点は「経験・スキル」「労働力」「技能や知識の継承」
④採用目標達成のために基本給を上げている企業は半数以上。業種では「流通業・卸売業・小売業」が最も高い。
⑤人的資本開示の認知率はおよそ 60 %。上場企業では求職者に対して開示するとしたら、「採用・異動・離職」「後継者育成」など。
▼詳細を読みたい方はこちらをクリック▼