▼詳細を読みたい方はこちらをクリック▼
ミドルシニア/シニア層の非正規雇用就労者実態調査(2022年)
40代~70代男女を対象にした『マイナビ 2022年ミドルシニア/シニア層の非正規雇用就労者実態調査』をおこないました。
<調査地域> 全国
<調査方法> インターネット調査
<対象者> 40代~70代男女
<回答数> アルバイト就業者4,833サンプル非就業者1,508サンプル
<実施期間> 2022年4月25日~5月2日
※調査結果は、端数四捨五入の関係で合計が100%にならない場合があります。
資料の内容
▼詳細を読みたい方はこちらをクリック▼
調査のポイント
▶ミドルシニア・シニア層の職種
現在の職種で最も多かったのは、ミドルシニア層・シニア層ともに男性では「軽作業」、女性では「オフィスワーク・事務」となった。
希望する職種も現在の職種とトップは変わらず、男性ミドル層は2位に「配送・ドライバー」、男性シニア層は3位に「マンション・ビル管理」女性はミドル層・シニア層ともに2位に「軽作業」があげられた。
▶アルバイト探しの条件
アルバイト探しの必須条件は、ミドルシニア層では「自宅から近い」、シニア層では「年齢に関係なく活躍できる」が最も高かった。
順序は異なるが、「自宅から近い」「シフトの融通がきく」「年齢に関係なく活躍できる」はミドルシニア層・シニア層ともに上位3項目となった。
上位項目のうち、「シフトの融通がきく」「扶養の範囲内で働けること」はシニア層と比較してミドルシニア層で特に重視度が高かった。
一方、「年齢に関係なく活躍できる」「経験を活かせる」はミドルシニア層と比較してシニア層で特に重視度が高かった。
▶勤務先決定要因
アルバイト先を決定した理由は、ミドルシニア層では「すぐに合否通知の連絡がきた」、シニア層では「応募後すぐに企業から連絡がきた」が最も高かった。
ミドルシニア層・シニア層ともに企業のすばやい対応が勤務先決定要因に繋がっているようだ。
▶コロナ禍でのアルバイト選択基準の変化
ミドルシニア層・シニア層でコロナ禍で「アルバイト選びの基準が変わった」と回答したのは23.4%であった。
男女ともにミドルシニア層のほうがシニア層より基準が変わった人が多く見られた。
変化した内容では、「コロナで経営が左右されないアルバイト・パートを選ぶようになった」が最も高く、次いで「家から通いやすい勤務地を選ぶようになった」「感染対策をしっかりとしている職場を選ぶようになった」となった。
▶リスキリング
学びなおしすることに必要性を感じている計は43.4%、取り組んでいる計は16.0%となった。
若年層ほど「必用性を感じているが、取り組めていない」割合が高く、男性40代では40.8%、女性40代では45.4%となった。
学びなおしが必要だと考える理由について、全年代において「自分ができる仕事の幅を広げたいため」が最も多くあげられた。
男女ともに40代は「収入を増やしたい」ためが5割を超える。また男性40代は特に、「転職したい」「正社員になりたい」が高めとなっており、キャリアチェンジやキャリアアップするために学びなおしが必要と考えている人が多いようだ。
一方、70代は他のキャリアの選択肢を増やす目的よりは、現在の仕事で生かすために学びなおしが必要と感じている様子がうかがえる。
▼詳細を読みたい方はこちらをクリック▼