非正規雇用のシニア採用に関する企業調査(2024年)をダウンロードする
株式会社マイナビが採用担当者1496名にアンケート調査を行った「非正規雇用のシニア採用に関する企業調査(2024年)」の内容から、採用担当者様にご確認いただきたいデータを抜粋してご紹介します。
採用計画や募集条件を設定する際には、当記事を参考にしてください。さらに詳しいデータを知りたい方は、資料をダウンロードしてご確認ください。
目次
※各目次をクリックすると、読みたい内容をすぐにご覧いただけます。
シニア採用の状況
6年連続[警備]が高水準をマーク。業種別シニア採用の現状
シニア採用の意向が高いのは[警備][製造][コンビニ・スーパー]
シニアを採用したい理由で最も多いのは「人手不足の解消・改善に繋がるから」
シニア人材に期待する役割・能力は「職場に特有の専門知識・専門スキル」が最多
シニアの受入れのための取組み
[軽作業][清掃][製造ライン・加工]などの業種が受入体制を強化
非正規雇用のシニア層の健康経営に向けた施策は「定期健診の受診向上」が最多
非正規雇用の65歳以上と64歳以下で「教育研修の機会に差はない」企業が半数以上
マイナビバイト掲載のご依頼や採用に関するお悩み、お気軽にご連絡ください!
本資料概要
シニア採用状況
シニア層の平均採用人数
シニアを採用して感じた課題
今後のシニア採用意向
何歳まで採用したいか
シニアを採用したい理由
シニアを採用したくない理由
シニア受入のための取組みシニアの採用を行う上で期待する役割・能力
直近半年間の非正規雇用のシニア層の採用数の変化
今後半年間の非正規雇用のシニア層の採用予定
非正規雇用のシニア層の健康経営について
健康経営に向けた施策
非正規雇用の64歳以下と非正規雇用の65歳以上の差
詳細なデータは下記よりダウンロードしてご確認ください。
非正規雇用のシニア採用に関する企業調査(2024年)をダウンロードする
シニア採用の現状
6年連続[警備]が高水準をマーク。業種別シニア採用の現状
現在、非正規雇用のシニア(65歳以上)採用をしている割合は62.8%で、前年より3.6pt減少しました。 業種別では、[警備]が91.5%と最も高く、次いで[清掃]が78.7%、[コンビニ・スーパー]が74.3%との結果となりました。
なお[警備]は、業種別で比較すると、6年連続で最も高いポイントとなっており、シニア採用を積極的に行い続けていることが分かります。
また、前年と比較したところ、[コンビニ・スーパー]が5.8pt増と最も上げ幅が大きく、 次いで[その他小売・サービス]が4.5pt増加しました。
引用)株式会社マイナビ「非正規雇用のシニア採用に関する企業調査(2024年)」P.5
シニア採用の意向が高いのは[警備][製造][コンビニ・スーパー]
今後、非正規雇用のシニア(65歳以上)を採用する意向がある企業の割合は58.4%で、前年より7.4pt減少しました。 業種別では[警備]が78.6%と最も高く、次いで[製造]が67.0%、[コンビニ・スーパー]が66.0%となりました。
前年と比較すると[パチンコ・カラオケ・ネットカフェ]が3.0pt増と最も上げ幅が大きく、次に[家庭教師・講師・試験監督]が2.7pt増加しました。
引用)株式会社マイナビ「非正規雇用のシニア採用に関する企業調査(2024年)」P.6
シニアを採用したい理由で最も多いのは「人手不足の解消・改善に繋がるから」
2024年度全体の調査結果としては「人手不足の解消・改善に繋がるから」が49.3%と最も高く、次いで「専門性が高い・経験が豊富」が36.6%、「採用基準に年齢は関係ないから」が29.0%となりました。前年と比較すると、「採用基準に年齢は関係ないから」が4.9pt増と最も上げ幅が大きいです。
業種別では、[清掃(ビル管理・メンテナンス)][配送・引越し・ドライバー(陸運)]の「人手不足の解消・改善に繋がるから」のほか、[家庭教師・講師・試験監督(教育・学校法人)][建築・土木作業員(建設・土木・設備工事)] [販売・接客(その他小売・サービス)]の「専門性が高い・経験が豊富」などの項目において、2024年度全体の調査結果より10pt以上高い割合となりました。
引用)株式会社マイナビ「非正規雇用のシニア採用に関する企業調査(2024年)」P.18
シニア人材に期待する役割・能力は「職場に特有の専門知識・専門スキル」が最多
2024年度全体で調査結果を見ると、シニア採用を行う上で最も期待される役割・能力は、38.5%が「職場に特有の専門知識・専門スキル」と回答しました。次いで「若手・中堅社員への指導やサポート」が30.6%、「第一線で現場社員として活躍するための知識・スキル」が30.6%となりました。
業種別で比較した際に、2024年度全体の調査結果より10pt以上高くなっていたのは 、[家庭教師・講師・試験監督(教育・学校法人)][軽作業(倉庫・物流)]の「職場に特有の専門知識・専門スキル」や、[事務・データ入力・受付・コールセンター][ホールキッチン・調理補助(飲食・フード)]の「若手のモチベーションへの刺激」などの項目でした。
引用)株式会社マイナビ「非正規雇用のシニア採用に関する企業調査(2024年)」P.21
詳細なデータはぜひダウンロードしてご確認ください。
非正規雇用のシニア採用に関する企業調査(2024年)をダウンロードする
シニア受入のための取組み
[軽作業][清掃][製造ライン・加工]などの業種が受入体制を強化
2024年度全体の調査結果で最も多かったのは「65歳以上の再雇用」で37.9%となりました。次いで「体力に応じた仕事内容・仕事量」が29.5%、「ハローワークへの登録」が25.6%との結果となりました。
業種別では、[軽作業(倉庫・物流)]の「65歳以上の再雇用」「体力に応じた仕事内容・仕事量」、[清掃(ビル管理・メンテナンス)]の「ハローワークへの登録」、[軽作業(倉庫・物流)][製造ライン・加工(メーカー)]の「体調への気遣いや健康維持のための取組」などの項目において、2024年度全体の調査結果より10pt以上高くなっています。また、「特に取り組んでいることはない」と回答した割合が最も低かった業種は[販売・接客(その他小売・サービス)]で、3.8%でした。
引用)株式会社マイナビ「非正規雇用のシニア採用に関する企業調査(2024年)」P.20
マイナビミドルシニアでは、業務内容のヒアリングを行い、シニア活用に向けて体力やスキルに応じた業務の切り分けや、安心して働き続けるための受け入れ体制について他社事例のご紹介などを行っております。「シニア雇用を検討しているが、うちの会社ではどの業務を任せられるか分からない」「どのような受け入れ体制を作ればいいか想像がつかない」という方も、お気軽にご相談ください。
非正規雇用のシニア層の健康経営に向けた施策は「定期健診の受診向上」が最多
シニア層の健康経営に向けた施策としては「定期健診の受診率向上」が44.2%と最も高く、「適切な働き方実現に向けた取り組み」が40.1%、[メンタルヘルス不調者への対応に関する取り組み]が39.8%となりました。
業種別では、[清掃(ビル管理・メンテナンス)]が「定期健診の受診率向上」、[建築・土木作業員(建設・土木・設備工事)]が「定期健診の受診率向上」「適切な働き方実現に向けた取り組み」、[配送・引越し・ドライバー(陸運)]が「適切な働き方実現に向けた取り組み」「メンタルヘルス不調者への対応に関する取り組み」などの項目において、2024年度全体の調査結果より10pt以上高くなっています。
引用)株式会社マイナビ「非正規雇用のシニア採用に関する企業調査(2024年)」P.25
マイナビミドルシニアでは、脳ドッグや脳年齢測定の導入、健康診断受講できる環境整備といった、シニアの健康経営に向けた様々な事例をご紹介しております。
「シニア採用に向けて、どのような福利厚生を導入するべきか分からない」とお悩みの方は、お気軽にご相談ください。シニア採用に精通したスタッフが丁寧にヒアリングを行いご提案いたします。
非正規雇用の65歳以上と64歳以下で「教育研修の差はない」企業が半数以上
「非正規雇用の65歳以上の方と64歳以下の方で教育研修の機会の差」についての全体の調査では、「差はない」が67.6%と最も高いという結果になりました。次いで「64歳以下の非正規の方が多い・計」が24.6%、「65歳以上の非正規の方が多い・計」が7.8%でした。
「64歳以下の非正規の方が多い・計」の項目を業種別で比較すると、最も高かったのは[事務・データ入力・受付・コールセンター]で45.6%でした。次いで[製造ライン・加工(メーカー) ]が37.1%、 [接客(ホテル・旅館) ]が29.7%という結果になりました。
引用)株式会社マイナビ「非正規雇用のシニア採用に関する企業調査(2024年)」P.29
詳細なデータはぜひダウンロードしてご確認ください。
非正規雇用のシニア採用に関する企業調査(2024年)をダウンロードする
まとめ
業種別で比較したところ、シニア採用を特に積極的に行っているのは[警備]であり、6年連続高水準をマークしています。採用意向も高く、シニア人材が活躍できる業種であると考えられます。
シニア人材を受け入れるための取組みは業種によって傾向があります。そのため、仕事内容に応じて、シニア人材が働きやすいよう配慮されていることがうかがえるでしょう。また、教育研修の機会においては、非正規雇用の65歳以上と64歳以下で「差がない」企業が半数以上でした。この結果から、65歳以上に対して特別な研修を用意しなくても、問題なく仕事ができていることが分かります。
シニア人材を採用する際は、本記事の内容を参考に採用計画や募集条件をご検討ください。
また、本記事で触れている内容以外にも、シニア採用の企業側の実態がよくわかるデータをさまざまな視点から集計しています。
ぜひ資料をダウンロードしてご活用ください。
非正規雇用のシニア採用に関する企業調査(2024年)をダウンロードする
マイナビバイト掲載のご依頼や採用に関するお悩み、お気軽にご連絡ください!
「マイナビバイトの掲載料金が知りたい」「掲載の流れを知りたい」とお考えの採用担当者様は、ぜひ以下よりお問い合わせください。
マイナビバイトでは、求人掲載をお考えの方だけでなく、アルバイト・パート採用に関するお悩みをお持ちの方からのご相談も歓迎しております。私たちは、応募から採用・定着までをしっかり伴走し、貴社の課題解決に寄り添います。
マイナビバイトに問い合わせる(無料)
電話番号:0120-887-515(受付時間 9:30~18:00)
さらに、料金表・サービスの概要・掲載プラン・機能紹介などを詳しくまとめたサービス資料もご用意しています。
「まずは資料を見てみたい」という方は、下記リンクから無料でダウンロードいただけます。
マイナビバイトは、貴社の採用活動を全力でサポートいたします。ぜひこの機会にお問い合わせください。