企業・店舗におけるアルバイトスタッフは、営業に欠かせない重要な存在です。しかし、年々アルバイトの採用市場は厳しくなってきており、希望に合った人材の応募獲得・採用が難しい状況にあります。そのような中でも実際の業務で必要とするポイントを踏まえて採用ターゲットを検討することが大切です。今回は、採用担当者が考える採用活動における期待点・懸念点などの参考情報と一緒に、採用ターゲットの絞り方・参考ポイントをご紹介します。
目次
採用したい求職者の世代・属性とは?
採用担当者はどのような世代・属性を採用したいと考えているのでしょうか? 雇用形態別における採用の特徴・正社員との違いについて解説します。
こちらは、多様な働き方の拡充や労働力の確保のために、今後採用したい世代(若手・ミドル・シニア・シルバー)、属性(外国人・主婦(夫)・労働経験がない方・障がいがある方)を雇用形態(正社員(中途採用)・契約社員・嘱託社員・パート・アルバイト)別にまとめたグラフです。
すべての雇用形態において、若手世代の採用に高い意欲を持っているのがわかります。とくに正社員の雇用形態では、80.1%とかなり割合が高く、自社で育成・定着がしやすい世代と考えられているためだと思われます。
パート・アルバイトでは「シニア・シルバー世代・主婦(夫)・労働経験が無い・障がいがある方」の世代・属性に対して、正社員(中途採用)と比べて高い採用意欲をもっているとわかります。とくにパート・アルバイトに「主婦(夫)」を今後採用したいと答えたのが21.3%と、正社員の4.7%、契約社員・嘱託社員の7.3%と比べて3~5倍ほど高い結果でした。
また、契約社員・嘱託社員の採用では、「シニア・シルバー世代・外国人・主婦(夫)・労働経験が無い方・障がいのある方」の世代・属性に対して、正社員(中途採用)と比べて高い採用意欲があることがわかります。とくに、シニア・シルバー世代においては、2倍以上も採用に積極的のようです。
この記事を読んだ人におすすめ!
採用におけるミスマッチの現状と実際の取り組みとは
採用するにあたっての期待点と懸念点
世代・属性に分けて、どのような期待点・懸念点をもって採用をしているのか、項目別に解説します。
こちらは、採用担当者が採用にあたってどのような期待点をもっているかを世代・属性・期待点別にまとめたグラフです。
「今後採用したい対象」でアルバイト・パートの回答が最も多かった「若手世代」をみると「労働力」が43.3%、次いで「体力・健康」の38.2%、「社内の活性化」の34.5%でした。これらの項目は他の世代・属性の中でも若手世代が最も高い数値であるとわかります。
「主婦・主夫」の期待点をみると「労働力」が26.6%と最も高く、次いで「人間関係」の23.0%でした。「労働時間の柔軟性」については、最も高い「若手世代」の21.0%に続いて19.3%であり、柔軟な働き方に期待しているとわかります。
こちらは、採用にあたっての懸念点を世代・属性・懸念点別にまとめたグラフです。「若手世代」をみると、最も高い懸念点は「ストレス耐性」の36.9%であり、ほかの世代・属性と比べても3~4倍ほど高い結果でした。次いで、「経験値・スキル」の31.2%であり、こちらもほかの世代・属性と比べて2~3倍と懸念するポイントに大きく差が出ました。
「主婦・主夫」の懸念点をみると「当てはまるものはない」が40.2%と、最も多くの答えを得られました。次に回答を得られたのが、「労働時間の柔軟性」の15.2%、「人間関係」の15.0%、「経験値・スキル」の11.7%と続く結果でした。一方、「労働対価(給与)」「労働力」「技術や知識の継承」「人間関係」の項目をみても、「主婦・主夫」に対する懸念点は、他の世代・属性と比べ低い傾向にあるとわかります。
まとめ
アルバイトや正社員・契約社員・嘱託社員の募集にどんな世代・属性を採用したいのかその傾向と、世代・属性別に採用の期待点と懸念点を紹介しました。正社員・契約社員・嘱託社員・パート・アルバイトなど雇用形態を問わず、若手世代を採用したい担当者は多い傾向です。中でも、パート・アルバイトでは「シニア世代・シルバー層・主婦(夫)・労働経験が無い・障がいがある方」の世代・属性の採用意欲が高いことがわかりました。採用における期待点・懸念点を上手く活用・カバーすることで、効率的な採用活動・スタッフの定着率の向上が見込めると思われます。パート・アルバイトの募集・採用ターゲットを考える際は、ぜひ参考にしてください。
この記事を読んだ人におすすめ!
採用におけるミスマッチの現状と実際の取り組みとは
はじめてのアルバイト採用!求人掲載~採用までにやることチェックリスト
マイナビバイト掲載のご依頼や採用に関するお悩み、お気軽にご連絡ください!
新しくスタッフ採用をご検討している方、「マイナビバイトの掲載料金が知りたい」「マイナビバイトに掲載する流れを知りたい」という採用担当の方は以下よりお問い合わせください。
マイナビバイトでは、応募の先の採用・定着まで伴走して、課題の解決に寄り添います。
「アルバイト・パート採用を考えているけど、どのように広告を出したらいいかわからない」
「これまでのやり方ではなかなか人材が集まらなくて困っている」
「同じ業界の採用事例を知りたい」など、掲載よりもまずは採用に関して相談をしたいという採用担当の方も、ぜひ以下よりお問い合わせください。