アルバイトスタッフとして働く人材は、学業や他の仕事などとアルバイトを並行している人も多く、アルバイトの労働力として大変重要な割合を占めています。中でもアルバイト人口も多く、労働力として期待できる人材として、大学生のアルバイトスタッフの存在があります。学業の傍らアルバイトスタッフとして働いている彼ら。どのようなポイントを意識して、あるいは目的としてアルバイトをしているのでしょうか。
目次
大学生のアルバイトスタッフの就職活動への意識
大学生がアルバイトをする目的のひとつに、就職活動への準備が挙げられます。それは、アルバイトが働くということを体験し、経験を積む良い機会でもあるからです。実際のところ、大学生アルバイトスタッフの意識としてはどうなのでしょうか。下記に、全国の大学生を対象としたアンケート結果があります。
出典:2020年2月 株式会社マイナビ「大学生のアルバイト実態調査」
アンケート結果では、就職活動を意識していると答えた学生は全体の約2割でした。少数派ではあるものの、アルバイトの際就職活動を意識している学生が一定数いるということがわかります。また、学年別で見ていくと、学年が上がるにつれて「就職活動を意識している」と答える学生の割合は高くなるという傾向を見て取ることができます。「就職活動を意識している」と答えた学生の割合は大学3年生で最も高く、27.8%でした。
アルバイトをしている際に意識している内容
アルバイトの際、就職活動を意識しているという人は大学生全体の中では少数派であるということがわかりました。
それでは、実際に多くの大学生は、何を意識してアルバイトをしているのでしょうか。次に引用するグラフは、アルバイトをする際に意識している内容を聞いた質問に対する回答割合を示しています。
出典:2020年2月 株式会社マイナビ「大学生のアルバイト実態調査」
最も多く選ばれた答えは、「アルバイトを通じて自身と異なる世代の人と関わる」というものでした。その後「正しい言葉遣いができるようになる」「職場の同僚と上手にコミュニケーションを取ることができるようになる」「アルバイトを通じて、相手のニーズを把握し行動できるようになる」と続きます。これらの回答の共通点として、アルバイトを通じて、社会人としての立ち振る舞いやマインド、スキルを身につけたいという意識があるようです。
つまり、大学生アルバイトスタッフの多くは、アルバイトの際に直接就職活動につなげたいというよりは、社会に出るための基礎となる部分を身につけたい、あるいは強化したいと考えているようです。
活動を始めるのは大学3年生から
大学生のアルバイトスタッフを雇用している場合、就職活動などで忙しく勤務可能日が減ったり、あるいは退職したりといったアルバイトの勤務予定が気になるところです。次は、インターンシップの経験について質問したアンケートの結果を紹介します。
出典:2020年2月 株式会社マイナビ「大学生のアルバイト実態調査」
就職活動の一環として、インターンシップを通して経験を積む、という学生は多くいます。このアンケート結果では、インターンシップ経験者の割合は大学1年生では5.7%、2年生で14.5%と低く、大学3年生で63.3%まで大きく増加しています。また、大学4年生でも67.3%と、大学3年生に比べて大きな増加は見られていません。つまり、大学3年生でインターンシップに取り組む学生が大変多いことがわかります。インターンシップ以外にも企業説明会やOB訪問など、就職に伴う活動は様々あるため、一概にこの時期から、というより学生によって動き出す時期は異なる可能性があります。
自社で雇用している大学生がいる場合、「まだ早いだろう」と自分で判断するよりも、就職活動の時期や卒業までの予定について、本人に直接確認することが確実です。その結果、勤務予定を含め、先々の予定を見通すことができ、シフト作成や新規人材募集のスケジュールも立てやすくなることが期待できます。
まとめ
大学生のアルバイトスタッフは、企業にとって重要な戦力でありつつ、同時に学生という社会的役割もあります。彼らの働く目的や意識は様々ですが、将来社会に出た際、役に立つような働き方をしたい、と考えている人も多いことがわかりました。
近い将来社会に出て活躍していく人材であることを意識し、彼らの人生経験にとって役に立つ労働体験となるよう、また、就職活動にとって妨げとならないようサポートすることができれば、大学生アルバイトスタッフの満足度の向上や信頼につながります。その結果、スタッフの定着や口コミでの新規スタッフの獲得など、雇用側にも嬉しい効果が期待できることでしょう。
大学生に関する他の記事を読む!
大学生のアルバイト実態調査(2021年)
マイナビバイト掲載のご依頼や採用に関するお悩み、お気軽にご連絡ください!
新しくスタッフ採用をご検討している方、「マイナビバイトの掲載料金が知りたい」「マイナビバイトに掲載する流れを知りたい」という採用担当の方は以下よりお問い合わせください。
マイナビバイトでは、応募の先の採用・定着まで伴走して、課題の解決に寄り添います。
「アルバイト・パート採用を考えているけど、どのように広告を出したらいいかわからない」
「これまでのやり方ではなかなか人材が集まらなくて困っている」
「同じ業界の採用事例を知りたい」など、掲載よりもまずは採用に関して相談をしたいという採用担当の方も、ぜひ以下よりお問い合わせください。